相続・遺言、民事信託(家族信託)、空き家対策、会社・法人設立、建物明渡、不動産・商業登記は司法書士MY法務事務所にお任せください。(代表 村田洋介)
千代田区・中央区・文京区・新宿区・中野区・杉並区・港区・渋谷区・世田谷区・墨田区・葛飾区・台東区・足立区・荒川区・江東区など東京23区、横浜市等神奈川県、千葉県、埼玉県、関東から全国まで対応

相続・遺言、民事信託(家族信託)、空き家対策、会社・法人設立、建物明渡、不動産・商業登記のことなら千代田区神田.大手町の

司法書士行政書士MY法務事務所

しほうしょしぎょうせいしょし マイほうむじむしょ
(旧 村田洋介司法書士事務所)

〒101-0047 東京都千代田区内神田一丁目18番11-910号


東京、神奈川、埼玉、千葉を中心に全国対応しております。
10路線対応徒歩圏内 大手町駅7分、神田駅5分、小川町駅・新御茶ノ水駅・淡路町駅6分

03-5244-5404

営業時間

9:00~19:00
時間外、夜間相談歓迎。
土日祝も対応可。
(事前にご予約下さい。)

電話相談、来所相談は無料です

死後事務委任契約

死後事務委任契約とは、自ら(委任者)が亡くなった後の事務を予め第三者(受任者)に委任しておく契約を言います。本来、委任契約は委任者の死亡により終了しますが、当事者の合意により「委任者の死亡によっても契約終了しない」とすることも可能であり、死後事務委任契約を用いることで、葬儀や埋葬に関することなどの事務手続を委任者の希望に沿って実現することができます

仮に任意後見制度を利用している場合であっても、任意後見契約は本人死亡により終了しますから、死後事務を委任したい場合は別途、死後事務委任契約を締結しておく必要があります。任意後見契約締結の際に併せて死後事務委任契約をも締結しておくと、気心の知れた任意後見人に葬儀や埋葬等の事務も任せられるので非常に便利です。

ただし、委任する内容はあくまでも「事務の委任」に限られます。例えば、「自宅土地建物をAに相続させる」というような内容は遺言事項であり、遺言として残さなければ効力はありません。また、死後事務委任契約もあくまで契約であり、契約締結の際にはその内容を理解し判断する能力を有することが必要となります。

任意後見制度についてはこちら

死後事務委任契約が効果的なケース

死後事務委任契約は、次のような場合に効果的です。身近に頼める方がいれば良いのですが、そのような方がいないとか、頼める方がいても事務処理について不安が残るような場合に効果的な契約だと言えるでしょう。

  • 身寄りがないため、葬儀や供養といった事務を頼める人がいない。
  • 相続人や親戚はいるが、死後の事務を頼めるような関係にない。
  • 身寄りがない訳ではないが、相手が体調等に不安を抱えており、事務処理を依頼するのは難しいので、誰か信頼できる人に事務を頼みたい。
  • 頼もうと思えば頼める親族等がいるが、できるだけ手間をかけたくない。

死後事務委任契約の委任事項

死後事務として委任できる内容には、主に次のようなものがあります。これら以外にも委任することができる事務は様々ですが、委任者及び受任者の間でその内容はしっかりと確定させることが大切です。

  1. 遺体の引き取り
  2. 家族や友人への通知・連絡
    「リストに記載した友人に、死亡したことを知らせてほしい」など。
  3. 葬儀、埋葬、納骨、永代供養等の事務
    「通夜と告別式は、○○寺で行ってほしい」、「通夜及び告別式の費用は○○円以内で~」など。
  4. 自己賃借物件の明渡し、敷金等の精算
  5. 遺品や家財道具の整理
    自宅の家財や什器等の整理や処分など。
  6. 生前に発生した債務の精算
    入院費用や施設利用費など未払いとなっている債務等の精算など。
  7. 相続人等への遺品や相続財産の引継ぎ

死後事務委任契約と任意後見契約との関係

任意後見制度を利用していて、任意後見人(任意後見受任者)が存在する場合であっても、任意後見契約は本人死亡により終了しますから、死後事務については任意後見人の権限は及びません。死後事務を委任したい場合は別途、死後事務委任契約を締結しておく必要があります

しかし、任意後見人は通常、本人の信頼する者であり、また、本人の財産状況を熟知している者ですから、本人死亡後の事務も任意後見人が行うことが効率的であり、本人の希望にも叶うものと思われます。

そこで実務上は、任意後見制度と死後事務委任契約をセットで利用するケースが多くなっています。任意後見契約公正証書を作成する際に、併せて死後事務委任契約をも盛り込んだ内容としておけば費用や労力も節減することができますから、弊所においても任意後見契約を締結する場合には死後事務委任契約も併せておすすめしております。

任意後見制度についてはこちら

司法書士MY法務事務所の死後事務委任契約業務

弊所では、死後事務委任契約公正証書の作成業務を取扱っております。お客様のご希望を反映するための契約内容の考案、法的に問題がないかなどのチェックをかけたうえで、公証人との打合せから公証役場への同行し、死後事務委任契約公正証書の完成までサポート致します。

また、死後事務の受任も行っております。この場合は、作成業務に加えて弊所司法書士が死後事務を遂行します。身近に適任者がいないという場合には、弊所司法書士がお客様のご希望を実現しますから、どうぞお気軽にご相談ください。

司法書士報酬及び費用

死後事務委任契約業務の、司法書士報酬及び費用のご案内です。
この他に別途、郵送費や交通費といった実費が必要となります。
ご相談及びお見積は無料ですから、どうぞお気軽にお問合わせください。

業務の種類

司法書士報酬

(税別)

費用
死後事務委任契約書(公正証書)作成

50,000円~

・公証人手数料 11,000円

死後事務の受任

350,000円~

なし

※死後事務受任時の司法書士報酬については、業務対象となる手続の種類や数などにより作業量や作業時間が異なるため、上記の範囲で事前にお見積致します。

ページトップへ

お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。

ご連絡をお待ちしております。

お電話でのお問合せはこちら

03-5244-5404

受付時間:9:00~19:00 時間外、夜間相談歓迎
土日祝対応可(事前にご予約ください。)

フォームからのお問合せは24時間受付中
(翌営業日までにはご連絡致します。)

新着情報

2020年4月28日

ブログを更新しました。

2020年3月3日

持続化給付金の案内ページを公開しました。

2020年2月18日

ブログを更新しました。

遺産承継(遺産整理)業務で相続手続をまとめてお任せ。

遺産分割協議書の作成や相続登記だけでなく、預貯金や株式、証券等の名義変更、不動産の売却など、必要な手続きをまとめて司法書士にお任せいただけます。

民事信託(家族信託)で理想の相続を実現しませんか?

民事信託(家族信託)は、従来の相続法では解決が難しいケースでも、有効な対策を可能とします。弊所ではお客様のご希望や状況に応じて最適なスキームのご提案やお手続きを行っています。

代表プロフィール

代表 村田洋介

好きな言葉
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」

お問合わせはこちら

電話相談、来所相談は無料です!

03-5244-5404

事務所所在地

〒101-0047
東京都千代田区内神田一丁目18番11-910号